国際連携研究指導

国際連携研究指導の風景

学生派遣・受入(研究指導)

アジアトップリーダー育成に向けて、国際連携大学教員と共同し、双方の大学院博士後期課程学生の博士論文の共同指導を実施します。期間は、短期~1年以上までを設定。特に、本プログラムでは、説得力のある情報発信能力、深化した相互理解を習得したグローバル人材育成を目指すため、大学院レベルの専門知識を背景として、国際連携大学・現地の学校・企業等で日本語教育支援や文化交流を行います。

ダブルディグリー制度

京都大学文学研究科とフランス国立社会科学高等研究院(L’École des hautes études en sciences sociales, EHESS)とのダブル・ディグリープログラム(コチュテル型)を 2020年4月より 開始しました。同プログラムは本学が海外の大学と設置したダブル・ディグリープログラム(コチュテル型)の3例目にあたり、文系分野では初の設置となります。

EHESS は人文社会科学領域の国際的に著名な研究機関であり、同分野では欧州最大規模である博士課程約2000名を擁する大学院を有しています。本学は2015年にEHESSと大学間学術交流協定を締結しており、社会学、経済学、法学、アジア研究、アフリカ地域研究など様々な分野での学術交流が行われています。

本プログラムでは、学生は双方の大学院博士課程に正規学生として所属し、プログラム履修期間中に日本およびフランスにて研究に従事し、双方の教員による共同指導を受けます。博士論文を提出し、合同審査に合格の後、双方の学位規程に則って必要な手順を踏むことにより、2つの学位を取得できます。

京都大学文学研究科とEHESSの国際コチューテルの概要