新着情報

2016年12月16日

【お知らせ】ILAS集中講義開催(Michael Falser先生)【2017/2/6-3/27】→終了しました

ハイデルベルク大学Michael Falser先生の集中講義が2017年2月6日より開催されます。 詳細については以下のポスターをご覧ください。 ポスター・・・

2017年01月30日

【お知らせ】第三回アジア日本研究ネットワーク会議(2/18-19)→終了しました

KUASUの共催による第三回アジア日本研究ネットワーク会議が、2月18日、19日にタイのチュラロンコーン大学にて開催されます。 詳細は下記のプログラム、ポスターをご覧ください。 プログラム ポスター・・・

2017年01月16日

【お知らせ】シンガポール国立大学地理学部教授、ブレンダ・ヨー先生のセミナー開催(1/30)→終了しました

下記のようにセミナーが開催されます。皆様の参加をお待ちしております。 Speaker: Prof. Brenda S.A. Yeoh (Department of Geography, National Uni […]・・・

2017年01月05日

【お知らせ】AGST Module 1 Special Lecture Series : “Comparative Development Studies”→終了しました

AGSTでは、AGST Module 1 Special Lecture Series : “Comparative Development Studies”を開催ます。 詳細については以下のペー […]・・・

2017年01月19日

【お知らせ】第7回KUASU研究員学際融合コロキアム開催(1/24)→終了しました

第7回KUASU研究員学際融合コロキアムが1月24日(火)に開催されます。 日時: 1月24日(火), 13時から 場所: 文学部東館二階 アジア研究教育ユニット多目的室 発表者: 川本彩花(KUASU研究員), 「(仮 […]・・・

2016年12月12日

【お知らせ】2017年中国・浙江大学スプリングスクール参加者募集のお知らせ (応募締切日:2017年1月10日(火)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・3月  5日(日)浙江大学(杭州市)到着、寮チェックイン ・3月  6日(月)オリエンテーション・プレースメントテスト ・3月  7日(火)- 3月17日(金)授業 ・ […]・・・

2016年12月12日

【お知らせ】2017年韓国・延世大学校スプリングスクール参加者募集のお知らせ (応募締切日:2017年1月10日(火)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・3月  5日(日)ソウル市到着、寮チェックイン ・3月  6日(月)オリエンテーション・プレースメントテスト ・3月  7日(火)- 3月24日(金)授業 ・3月25日 […]・・・

2016年12月19日

第6回KUASU研究員学際融合コロキアム開催(12/22)→終了しました

第6回KUASU研究員学際融合コロキアムが下記のように開催されます。 日時:2016年12月22日(木)午後1時~3時 場所:文学部東館二階 アジア研究教育ユニット多目的室 第一発表者:辻本登志子 (発表題目)「人身売買 […]・・・

2016年11月08日

【お知らせ】第5回KUASU学際融合コロキアム開催(11/25)→終了しました

第5回KUASU学際融合コロキアムが下記のように開催されます。 皆さまの参加をお待ちしております。 日時:2016年11月25日(金) 午後1~3時 場所:文学部東館 アジア研究教育ユニット多目的室 第一報告者:猪股祐介 […]・・・

2016年11月14日

【お知らせ】2017年国立台湾大学スプリングスクール参加者募集のお知らせ (応募締切日:2016年12月9日(金)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・ 2月27日(月)  台湾到着 ・ 2月28日(火)  オリエンテーション ・ 3月1日(水)~18日(土)  授業 ・ 3月20日(月)  帰国 【場所】 国立台湾大学 【プログラム】 世界的にも […]・・・

2016年11月14日

【お知らせ】SENDプログラム2017年インドネシア大学スプリングスクール参加者募集(応募締切日:2016年12月8日(木)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 2月19日(日)インドネシア、デポック市到着 2月20日(月)~ 3月3日(金):講義および研修(於インドネシア大学) 3月4日(土)自由行動、出発 3月5日(日)帰国 【場所】 インドネシア大学 【 […]・・・

2016年10月17日

【お知らせ】第4回KUASU学際融合コロキアム開催(10/21)→終了しました

第4回KUASU学際融合コロキアムが下記のように開催されます。 皆様の参加をお待ちしております。 日時:2016年10月21日(金)午後1時~3時 場所:文学部東館 アジア研究教育ユニット多目的室 第一報告者:知足 章宏 […]・・・

2016年08月18日

【お知らせ】アジア自動車シンポジウム開催(2016年11月5日(京都)、7日(東京))→終了しました

京都大学東アジア経済研究センター主催で、アジア自動車シンポジウムが開催されます。 日時:京都会場 2016年11月5日(土)13時 京都大学経済学部三番教室(法経東館2階)      東京会 […]・・・

2016年07月08日

【お知らせ】ドイツ学生派遣プログラム(ハイデルベルク大学・ゲーテ大学)参加者募集(8月26日締切)→締め切りました

アジア研究教育ユニット(KUASU)ではドイツ学生派遣プログラムの参加者を募集しています。   【プログラム期間】 2016年11月26日(土)~12月5日(月) 【派遣先大学】   (ドイツ)ハイデルベルク大 […]・・・

2016年07月07日

【お知らせ】2015年度フィリピン研修の様子が紹介されました

2015年度フィリピン研修の様子が、フィリピン大学のウェブサイトで紹介されています。  http://ac.upd.edu.ph/index.php/resources/news-announcements/7 […]・・・

2016年03月31日

アジア研究教育ユニット 山田真寛特定助教が絵本を出版しました

・京都大学大学院文学研究科の山田真寛特定助教が2016年3月16日に、琉球沖永良部語上平川方言(hyoomuni)の絵本『みちゃぬ ふい』(土の声)を出版しました。沖永良部語を含む琉球諸語は、ユネスコが認める日本の消滅危 […]・・・

2016年07月22日

【お知らせ】シンガポール派遣の説明会開催のお知らせ(←終了しました)

下記の通り、シンガポール派遣の説明会を開催致します。 興味のある方はご参加ください。 日時:平成28年7月28日(木)16:00~ 場所:文系4学部共同棟(京都大学MAP⑦番の建物)     出口研究室(#303) &n […]・・・

2016年07月14日

2016年度「アジアSEND派遣助成」募集開始(第一次締切8/1)→締め切りました

アジア研究教育ユニット(KUASU)では、2016年8月1日(月)を第一次締切として、~2016年3月の期間に、アセアン諸国の大学へのSEND事業に参加する学生を募集します。みなさんの申請をお待ちしています。(応募状況に […]・・・

2016年07月19日

【お知らせ】第2回学際融合コロキアム公開ワークショップ開催・7/21(木)→終了しました

  第2回学際融合コロキアムを開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。   日時: 2016年7月21日(木)13:00~15:00 場所:京都大学文学部新館2F第6講義室   […]・・・

2016年07月14日

【お知らせ】映画上映および監督講演(7/15)→終了しました

映画上映および監督講演が行われます。みなさまのご参加をお待ちしております。 題名:「日本と原発」 監督: 河合弘之(弁護士) 場所: 京都大学文学研究科第3講義室(下記のマップ、8番の建物の南側2階) http://ww […]・・・

2016年06月20日

【お知らせ】タイ・フィールド調査(タマサート大学、チェンマイ大学)参加者募集(7月15日〆切)→締め切りました

アジア研究教育ユニット(KUASU)ではタイ・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2016年9月19日(月)~9月28日(水) 【派遣先大学】   タイ・タマサート大学、チェンマイ大学 【応募要 […]・・・

2016年06月09日

‘First international conference on Asia focused on methodology discussion’ 報告者募集 (7/15〆)→締め切りました

The Young Researchers Office in Asisa studies が開催する、First international conference on Asia focused on methdolo […]・・・

2016年06月21日

【追加募集】第9回次世代グローバルワークショップ報告者募集(学内院生・PDのみ)7/3〆切(募集を締め切りました)

本日より第9回次世代グローバルワークショップの報告者の追加募集を開始致します。 詳細については次のページをご覧ください。 http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/the-9th-next […]・・・

2016年06月21日

【お知らせ】「京都サマープログラム2016」参加学生募集(募集を締め切りました)

【プログラム日程】 7月 31日(日)       関西国際空港に到着(タイ/ベトナム/インドネシア/シンガポール) 8月 1日(月)    開講式、オリエンテ […]・・・

2016年06月02日

【お知らせ】海外学生短期派遣プログラム2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会(6/17)→終了しました

  2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会を下記のとおり開催いたします。 皆さまのご参加をお待ちしております。   【開催日時】 2016年6月17日(金) 13:30~15:00  【開催場 […]・・・

2016年05月26日

【お知らせ】第9回次世代グローバルワークショップ報告者募集(6/18締切)←締め切りました

第9回次世代グローバルワークショップの報告者の募集が開始されました。 詳細については次のページをご覧ください。 http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/the-9th-next-gene […]・・・

2016年05月26日

【お知らせ】2016年度第1回学際融合コロキアム開催(6/17)→終了しました

2016年度第一回学際融合コロキアムが下記の要領で開催されます。みなさまの参加をお待ちしております。 開催日時:2016年6月17日(金)午後1~3時 場所:東館2階 多目的室 第一発表者:小杉 亮子 […]・・・

2016年05月12日

2016 WORLD INTERNATIONAL CONFERENCE ON ISLAMIC SCIENCES (WICOIS)報告者募集(6/30日〆切)→締め切りました

2016 WORLD INTERNATIONAL CONFERENCE ON ISLAMIC SCIENCESの報告者の募集が行われています。締切日は6月30日となっていますので、報告を希望される方は申し込みを […]・・・

2016年05月12日

【お知らせ】SENDプログラム2016年ベトナム国家大学ハノイ校サマースクール参加者募集(締切:2016年5月30日(月)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 9月11日(日)       ハノイ市到着 9月12日(月)~ 9月23日(金):講義および研修(於ベトナム国家大学ハノイ校) 9月24日( […]・・・

2016年05月13日

【お知らせ】中国語現地実習(南京大学)参加者追加募集(5月23日(月)16時必着)→締め切りました

・応募者が少なかったため、5月23日(月)まで募集期間を延長致します。 募集対象者を1~4回生(一定レベルの中国語能力のある方とします。  【日程:全4週間】 ・8 月19日(金)関西空港発、南京大学海外教育学 […]・・・

2016年04月26日

【お知らせ】2016年香港中文大学インターナショナルサマースクール(中国語ら・英語研修コース)参加者募集のお知せ(応募締切日:2016年5月23日(月)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・ 8月4日(木) 香港到着 ・ 8月5日(金) オリエンテーション ・ 8月8日(月)~26日(金)授業、テスト ・ 8月27日(土)帰国 【場所】 香港中文大学 【プログラム】 (中国語研修コース […]・・・

2016年05月04日

【お知らせ】SENDプログラム2016年タイ・チュラーロンコーン大学サマースクール参加者募集(〆切:2016年5月23日(月)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 8月28日(日)タイ・バンコク都到着 8月29日(月)~ 9月9日(金):講義および研修(於チュラーロンコーン大学) 9月10日(土)帰国 【場所】 チュラーロンコーン大学 【プログラム概要】 タイ王 […]・・・

2016年05月13日

知足章宏KUASU研究員の記事が、アカデミック・ジャーナル・ウェブサイト「シノドス」に掲載されました。

「中国の大気汚染はなぜなくならないのか」(2016年5月12日掲載) http://synodos.jp/international/17036  ・・・

2016年04月26日

【お知らせ】2016年慶北大学校サマースクール参加者募集のお知らせ(応募締切日:2016年5月16日(月)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・ 8月8日(月) 大邸到着 ・ 8月9日(火) オリエンテーション ・ 8月10日(水)~19日(金)授業、テスト ・ 8月20日(土)帰国 【場所】 慶北大学校 【プログラム】 韓国語講 […]・・・

2016年04月01日

【お知らせ】ハワイ大学マノア校語学研修(NICE)参加者募集(5月12日(木)16時必着)→締め切りました

京都大学アジア研究教育ユニットの一事業として、ハワイ大学マノア校における英語の語学研修を実施いたします。参加希望者は、以下の募集案内にしたがって申し込みをしてください。 募集説明会を開催します 日時: 2016年4月21 […]・・・

2016年04月13日

【お知らせ】中国語現地実習(南京大学)参加者募集(5月12日(木)16時必着)→締め切りました

南京大学における中国語現地実習を実施いたします。参加希望者は、以下の募集案内にしたがって申し込みをしてください。  【日程:全4週間】 ・8 月19日(金)関西空港発、南京大学海外教育学院(江蘇省南京市)到着 […]・・・

2016年04月19日

国際交流センター組織変更のお知らせ【日本語・日本文化教育センター】

国際交流センターは、日本語・日本文化教育センターに変更となりました。 HPはこちら→ http://www.ryugaku.kyoto-u.ac.jp/japanese/ 今年度から、一部事業は日本語・日本文化 […]・・・

2017年04月18日

【お知らせ】2017年香港中文大学サマープログラム(中国語コース)参加者募集のお知らせ(応募締切日:2017年5月8日(月)正午)

2017年香港中文大学サマープログラム(中国語コース)参加者募集します。 参加希望者は、以下の募集案内にしたがって申し込みをしてください。 【プログラム日程】 ・ 8月4日(金) 香港到着 ・ 8月6日(日) オリエンテ […]・・・

2016年04月18日

【お知らせ】2016年香港中文大学インターナショナルサマースクール(英語コース)参加者募集のお知らせ(応募締切日:2016年4月25日(月)正午)→締め切りました

【プログラム日程】 ・ 6月27日(月)  香港到着 ・ 6月28日(火)  オリエンテーション ・ 6月29日(水)~8月1日(月)  授業、テスト ・ 8月 2日(火)  帰国 【場所】 香港中文大学 【プ […]・・・

2016年04月07日

【お知らせ】2016年度 研究支援者募集(1名)(4/20〆)→締め切りました

東洋大学の学内研究資金「平成28年度井上円了記念研究助成」を受けて、「アジアにおける国境をまたぐ生活スタイルの研究――東アジア・東南アジア・南アジアの比較を中心に」(2年次)を、2016年4月1日~2017年2月12日の […]・・・

2016年03月29日

【お知らせ】2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会開催(4/21(木))→終了しました

2016年度派遣説明会および2015年度派遣報告会を、下記のように開催します。 みなさまの参加をお待ちしております。 日時: 4月21日(木) 派遣説明会: 12:00~13:00           派遣報告会: 13 […]・・・

2016年03月25日

【お知らせ】 フィリピン国立ミンダナオ大学イリガン工科校のオンライン・ニュースで辻本登志子研究員が紹介されました。

  先月、辻本登志子研究員が訪問した、国立ミンダナオ大学イリガン工科校(Mindanao State University-Iligan Institute of Technology)のオフィシャル・オンライ […]・・・

2016年01月25日

【お知らせ】「戦争と性暴力の比較史へ向けて:強姦、売買春から恋愛まで」(3/12 (土))→終了しました

時:2016年3月12日(土)13-17時半 所:立命館大学衣笠学舎創思館1階ホール 参加費無料   〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1  交通アクセス    http: […]・・・

2016年02月16日

【お知らせ】「アジア発展論研究会」開催のお知らせ(3/4(金))→終了しました

標記の「アジア経済発展論研究会」を開催いたします。 ご関心のある方はご参加ください。 研究会Webサイト http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/~fmieno/Asia%20Economic%20 […]・・・

2016年03月01日

【お知らせ】第10回KUASU学際融合コロキアム(3/3(木))→終了しました

第10回学際融合コロキアムが開催されます。皆様の参加をお待ちしております。 日時:2016年3月3日(木)午後1時~3時 場所:京都大学文学部東館2F アジア研究教育ユニット多目的室 プログラム: 第一発表者) […]・・・

2016年02月16日

【お知らせ】「アジア経済発展論研究会」開催のお知らせ(3/3(木))→終了しました

標記の「アジア経済発展研究会セミナー」を開催案内いたします。 ご関心のある方は、ご参加ください。 タイトル:「アジア経済発展研究会セミナー」(AEDS) 研究会website http://www.cseas.kyoto […]・・・

2016年02月02日

【お知らせ】セミナー開催(2/8(月))→終了しました

下記の要領にてセミナーが開催されます。みなさまの参加をお待ちしております。 日時:2月8日(月)15時から17時半 場所:文学部新館5階 社会学共同研究室 第一報告者 Mr.Alleson D. Iivilota(Uni […]・・・

2016年01月27日

【お知らせ】東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ(2/3 (水)-4(木))開催→終了しました。報告を掲載しました。

東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ(2015年度京都大学南京大学社会学人類学者若手ワークショップ)を以下のとおり開催します。 国境、言語、分野を越えて交流する場として、若手研究者の皆様のご参加をお待ちしておりま […]・・・

2015年10月22日

2015年度SEND派遣募集(随時受付)→終了しました

アジア研究教育ユニットでは2015年度SEND派遣募集を行います。 SENDの定義、提出書類など詳細についてはこちらをご覧ください・・・

2016年02月02日

【お知らせ】弟9回学際融合コロキアム開催(2/4(木))→終了しました

第9回学際融合コロキアムを開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。 日時: 2015年2月4日(木)14:30~16:30 場所:京都大学文学部東館2F257号室、アジア研究教育ユニット多目的室 発表者:入江 […]・・・