English

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • アクセス
  • 新着情報
  • ホーム
  • 事業の紹介
  • アジア研究の国際拠点形成
  • 国際連携教育プログラム
  • 派遣手続き
  • 事業実績
HOME»
  • 事業実績
  • >
  • 各種報告書
  • >
  • 2017年度派遣報告書一覧

2017年度派遣報告書一覧

2017年度派遣報告書一覧の風景

2017/4/28-5/1 台湾政治大学派遣研修

2017/8/4-8/26香港中文大学サマースクール

 2017/8/14-8/20東ジュニアワークショップ(韓国)

2017/8/16-9/18中国南京研修

2017/8/27-9/9タイ・チュラーロンコーン大学サマースクール

2017/9/11-9/15中国江蘇大学研修

2017/9/16-9/24 アメリカ派遣

2017/9/10-9/24ベトナム国家大学ハノイ校サマースクール

2017/9/18-9/24 フィリピン研修

2017/12/2-12/6 シンガポール派遣

2018/1/17-1/20 国立台湾大学派遣プログラム

2018/2/18-3/4 インドネシア大学スプリングスクール

2018/2/11-2/20 タイ派遣プログラム

2018/2/8-2/15 韓国派遣プログラム

2018/3/1-3/5  国立台湾スプリングスクール

2018/3/4-3/24 延世大学校スプリングスクール

2018/3/11-3/24 浙江大学スプリングスクール

2018/3/25-3/30 国立台湾大学・清華大学派遣

    • 事業の紹介

      • ご挨拶
      • 目的と事業概要
      • 組織図と構成員
        • 事業体制
        • ユニットメンバー
        • 取組学部・研究科・研究所
      • 国際連携大学と研究機関
      • 関連組織・プログラム

    • 研究活動(プロジェクト・セミナー等)

      • 研究活動
        (プロジェクト・セミナー等)
      • アジア研究の国際拠点形成
      • 社会部門
      • 文化部門
      • 経済部門
      • 環境部門
      • 研究員

    • 国際連携教育プログラム

      • 国際連携教育プログラム
      • 多文化理解交流教育
        • 多言語現地研修
        • 短期SEND
        • SEND・派遣基礎トレーニング
        • 多言語多文化科目
        • 短期学生受入プログラム
      • 国際連携専門教育

        • 系統講義「京都で学ぶアジアと日本」
        • 東アジア持続的経済発展研究コース
        • 京都大学国際教育プログラム
        • 海外フィールド調査・インターンシップ
        • 教員・学生派遣・受入(専門教育)

      • 国際連携研究指導
        • 学生派遣・受入(研究指導)
        • ダブルディグリー制度
      • 学生国際ワークショップ
        • 次世代グローバルワークショップ
        • 東アジア学生ワークショップ
        • 学生ワークショップ
        • 派遣型ワークショップ・
          交流プログラム
      • 教材作成事業

  • 派遣手続き

    • 応募・派遣前手続き
      • 短期派遣プログラム
    • 派遣後の手続き

    事業実績

    • 各種報告書
    • アーカイブ
    • 教職員公募情報

Copyright ©2012 KYOTO UNIVERSITY ASIAN STUDIES UNIT, All rights reserved.

  • 新着情報
  • アクセス
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

English