2024年03月20日

No.70

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
京都大学アジア研究教育ユニット(KUASU)
メールマガジン No.70
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

★日本を含むアジア研究に関する情報を毎週木曜日にお届けします★
★京都大学アジア研究教育ユニット(KUASU)のTwitterアカウント(@KuasuT)を開設しました。メールマガジンに掲載している情報を共有させていただきますので、ぜひフォローお願いします★

━━━━━━コンテンツ━━━━━━
■研究会・セミナー等のお知らせ

■新刊紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━

==============================
研究会・セミナー等のお知らせ
==============================

【第1回KUASUセミナー開催のお知らせ】

京都大学アジア研究教育ユニットでは、以下のセミナーを実施いたします。

第1回目のセミナーでは、コロナ期に大きな変化が見られた入管政策をテーマとし、外国人居住者に対する出入国管理政策の動向を、入管職員と直接やり取りを行ってきた行政書士の山口拓朗先生をお招きし、お話を伺います。

現場のお話を伺うことで、政策が人々に対してどのように運用されているのか、その実態に迫ります。

【テーマ】近年の入管政策について:アジアからの超過滞在者と対処
【ゲスト】山口拓朗先生(行政書士)
【日時】2023年8月13日(日)13:00~15:00
【形態】Zoom

▶申込方法:以下のページからお申込みください。
https://forms.gle/N8sN7ZACYZ5ZsRTp9

【申込期限】2023年8月12日(土)

皆さまのご参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
京都大学アジア研究教育ユニット事務局
メールアドレス:kuasu.admin*bun.kyoto-u.ac.jp(*を@に置き換えて下さい)

==============================
新刊紹介
==============================

【国立国語研究所より】
仲間博之・田窪行則・岩崎勝一・五十嵐陽介・中川奈津子(編)『南琉球宮古語 池間方言辞典』(国立国語研究所)が刊行されました。
池間方言は、沖縄県宮古島市内の池間島・宮古本島西原地区・伊良部島佐良浜地区で話されている方言です。 西原地区を対象地点として、国立国語研究所所長の田窪行則教授(京都大学名誉教授)らによって立ち上げられた共同研究「池間プロジェクト」の一成果である本辞典は、非売品となりますが、国立国語研究所学術情報リポジトリにて公開される予定です。
_________________________________

メールマガジンへの情報提供
本メールマガジンで配信する情報をご提供いただける場合は以下から情報をお送り下さい。
(締切:配信日の3日前(月曜日))
https://formok.com/f/wwhhyz1g

新規会員登録
以下からご登録いただけます。
http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/mailmagazine/

登録内容の変更・配信停止
以下からご連絡下さい。
https://forms.gle/2KRTdNvbdnxHqPsD8

京都大学アジア研究教育ユニット
メールマガジン事務局
kuasu.mail0.kyoto.u@gmail.com

京都大学アジア研究教育ユニット(KUASU)ウェブサイト
http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/