イベント情報
【募集】研究活動基金 KUASU Challenge+/Call for Entries: Research Activities Grant “KUASU Challenge+”→締め切りました
アジア研究教育ユニット(経済学研究科)の研究活動基金「KUASU Challenge+」にチャレンジしてみませんか? このプログラムは、経済学研究科に所属する大学院生(修士課程学生、博士課程学生)のアジアに関する研究・調 […]・・・
【お知らせ】2020年度フィリピン研修参加者募集(応募締切日:2020年11月2日(月)16時)→締め切りました
フィリピン研修の実施について 2020年11月から2021年1月にかけてフィリピン研修を実施します。 従来はマニラに赴いてインターンを実施しましたが、今年は新型コロナ感染症の関係から、京都市および近隣地域における移民系住 […]・・・
【お知らせ】多文化共学プログラム「 タイ・チュラーロンコーン大学との学生交流セミナー(オンライン)」参加者募集のお知らせ(応募締切日:10月8日(木)正午)→締め切りました
ポスター 【日程】 2020年10月22日(木)12:00~14:30 【プログラム概要】 本セミナー(オンライン)では、タイ王国で最も古くに設立された、伝統あるチュラーロンコーン大学東洋言語学部日本語講座 […]・・・
【お知らせ】インドネシア大学 無料オンライン語学講座の参加者募集(9月5日(土)開催)→終了しました
インドネシア大学BIPA(Bahasa Indonesia untuk Penutur Asing)プログラムより、オンラインでの30分無料のインドネシア語学講座の参加者を募集します。 開講日時:2020年9月5日(土) […]・・・
【お知らせ】海外プログラム報告会の開催について(9/17開催)→終了しました
経済学研究科では、「海外プログラム報告会」を下記の通り、開催いたします。 2020年度プログラムの説明も同時に行います。 今年度はコロナウイルスの影響により、プログラムの内容・開催有無が変更になる場合があります。 このプ […]・・・
【開催方式変更のお知らせ】第13回次世代グローバルワークショップの発表者を募集します(9月1日(火)〆切)→締め切りました
※コロナウイルスの感染拡大の影響により、ベトナム国外からの参加者はオンラインでの参加となりました。 アジア研究教育ユニットでは、ベトナム・ハノイで開催される第13回次世代グローバルワークショップの発表者を募集します。 詳 […]・・・
【お知らせ】2019年度リサーチ・アシスタント募集(11/29(金)17時締切)→締め切りました
アジア研究教育ユニットでは、2019年度リサーチ・アシスタントの募集を行います。 締め切りは11月29日(金)17時必着となっています。詳細は下記の募集要領を参照してください。必要書類は下記のリンクからダウンロードしてく […]・・・
【お知らせ】海外研究活動基金 KUASU Challenge+ エントリー開始(〆切11月29日)→締め切りました
海外研究活動基金「KUASU Challenge+」にチャレンジしてみませんか? このプログラムは、経済学研究科に所属する大学院生(修士課程学生、博士課程学生)の海外(注)でのアジアに関する研究・調査を応援するためのチャ […]・・・
【お知らせ】多文化共学短期[派遣]留学プログラム2020年国立台湾大学スプリングスクール参加者募集のお知らせ (応募締切:2019年12月2日(月) 正午)→締め切りました
【プログラム日程】 2020年3月4日(水)台湾到着、滞在先チェックイン _____3月5日(木) オリエンテーション・プレースメントテスト _____3月6日(金)- 3月24日(火)授業、課外研修、最終発表会 ___ […]・・・
【お知らせ】多文化共学短期[派遣]留学プログラム2020年中国・浙江大学スプリングスクール参加者募集のお知らせ(応募締切日:2019年12月3日(火) 正午)→締め切りました
【プログラム日程】 ・2020年 3月1日(日)杭州市到着、宿舎チェックイン、オリエンテーション ________3月2日(月)プレースメントテスト ________3月3日(火)- 3月13日(金)中国語授業、文化講座 […]・・・
【お知らせ】多文化共学短期[派遣]留学プログラム2020年韓国・延世大学校スプリングスクール参加者募集のお知らせ(応募締切日:2019年12月4日(水)正午)→締め切りました
【プログラム日程】 ・2020年3月 1日(日)ソウル市到着、宿舎チェックイン _______3月 2日(月)クラス編成試験 _______3月 3日(火)- 3月20日(金)授業 _________3月19日(木)試験 […]・・・
【お知らせ】多文化共学短期[派遣]留学プログラム2020年インドネシア大学スプリングスクール参加者募集のお知らせ(応募締切日:2019年11月11日(月)正午)→締め切りました
【プログラム日程】 ・ 2020年2月16日(日) インドネシア、デポック市到着 ________2月17日(月)~2月28日(金)講義及び研修(於インドネシア大学) ________2月29日(土) 出発まで自由行動、 […]・・・
【お知らせ】Cross-Border Migration Seminars 開催→終了しました
移民政策や外国人労働者政策に関する英語でのセミナーを計4回開催します。 奮ってご参加ください。 Cross-Border Migration Seminars ポスター・・・
【お知らせ】セミナー「在日外国人をめぐる政策」開催(7/27)→終了しました
セミナー「在日外国人をめぐる政策」の告知です。 下記の要領でセミナーを開催しますので、ふるってご参加ください。なお、省庁の方は皆さん京大出身です。 日時:2019年7月27日(土)13:00~18:00 場 […]・・・
【お知らせ】タイ・フィールド調査(バンコク・タマサート大学、カセサート大学)参加者募集(9月5日〆切)→締め切りました
アジア研究教育ユニット(KUASU)ではタイ・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2019年11月20日(水)~11月27日(水) 【派遣先大学】 タマサート大学、カセサート大学、その他バン […]・・・
【お知らせ】2019年度フィリピン研修参加者募集(応募締切:2019年7月5日(金))→締め切りました
2019年度 フィリピン研修の参加者を募集いたします。 下記の募集要項をご覧の上、参加希望者は応募書類を要項に記載の窓口までご提出ください。 2019年度フィリピン研修 募集要項・・・
【お知らせ】「京都サマープログラム2019」サポーター募集(応募締切日:2019年5月31日(金)正午 )→締め切りました
京都⼤学が実施する「京都大学サマープログラム2019」の学生サポーターを募集します。 本プログラムは、世界のトップレベルの学生が、本学の学⾵および先端研究に触れ、 ⽇本の政治、経済、⽂化・伝統、歴史、環境・農業問題などを […]・・・
【お知らせ】TSA- JSS Joint Workshop開催(12/3(月))→終了しました
日本社会学会と台湾社会学会の交流協定に基づく学術交流ワークショップ ” TSA- JSS Joint Workshop Families and Migration in Asia ” を京都大学で開催致します。本ワーク […]・・・
【お知らせ】台湾フィールド調査(台北・国立台湾大学、国立政治大学)参加者募集(8月30日〆切)→締め切りました
アジア研究教育ユニット(KUASU)では台湾・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2018年11月21日(水)~11月27日(火) 【派遣先大学】 国立台湾大学、国立政治大学、その他台北での […]・・・
【お知らせ】海外学生短期派遣プログラム 2018年度派遣説明会/2017年度派遣報告会
この度、経済学研究科では下記日程にて2018年度派遣説明会および2017年度派遣報告会を開催する運びとなりました。 【開催日時】 2016年6月12日(火) 10:00~12:00 【開催場所】 法経東館B1階 みずほホ […]・・・
【お知らせ】韓国フィールド調査(慶北大学、ソウル・テグ)参加者募集(11月7日〆切)
アジア研究教育ユニット(KUASU)ではタイ・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2018年2月8日(木)~2月15日(木) 【派遣先大学】 慶北大学(Kyungpook National […]・・・
【お知らせ】タイ・フィールド調査(タマサート大学、チェンマイ大学)参加者募集(10月31日〆切)→延長11月7日〆切
アジア研究教育ユニット(KUASU)ではタイ・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2018年2月11日(日)~2月20日(火) 【派遣先大学】 タイ・タマサート大学、チェンマイ大学 【応募要 […]・・・
【お知らせ】第三回アジア日本研究ネットワーク会議(2/18-19)→終了しました
KUASUの共催による第三回アジア日本研究ネットワーク会議が、2月18日、19日にタイのチュラロンコーン大学にて開催されます。 詳細は下記のプログラム、ポスターをご覧ください。 プログラム ポスター・・・
【お知らせ】シンガポール国立大学地理学部教授、ブレンダ・ヨー先生のセミナー開催(1/30)→終了しました
下記のようにセミナーが開催されます。皆様の参加をお待ちしております。 Speaker: Prof. Brenda S.A. Yeoh (Department of Geography, National Uni […]・・・
【お知らせ】第7回KUASU研究員学際融合コロキアム開催(1/24)→終了しました
第7回KUASU研究員学際融合コロキアムが1月24日(火)に開催されます。 日時: 1月24日(火), 13時から 場所: 文学部東館二階 アジア研究教育ユニット多目的室 発表者: 川本彩花(KUASU研究員), 「(仮 […]・・・
【お知らせ】第4回KUASU学際融合コロキアム開催(10/21)→終了しました
第4回KUASU学際融合コロキアムが下記のように開催されます。 皆様の参加をお待ちしております。 日時:2016年10月21日(金)午後1時~3時 場所:文学部東館 アジア研究教育ユニット多目的室 第一報告者:知足 章宏 […]・・・
【お知らせ】アジア自動車シンポジウム開催(2016年11月5日(京都)、7日(東京))→終了しました
京都大学東アジア経済研究センター主催で、アジア自動車シンポジウムが開催されます。 日時:京都会場 2016年11月5日(土)13時 京都大学経済学部三番教室(法経東館2階) 東京会 […]・・・
【お知らせ】ドイツ学生派遣プログラム(ハイデルベルク大学・ゲーテ大学)参加者募集(8月26日締切)→締め切りました
アジア研究教育ユニット(KUASU)ではドイツ学生派遣プログラムの参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2016年11月26日(土)~12月5日(月) 【派遣先大学】 (ドイツ)ハイデルベルク大 […]・・・
アジア研究教育ユニット 山田真寛特定助教が絵本を出版しました
・京都大学大学院文学研究科の山田真寛特定助教が2016年3月16日に、琉球沖永良部語上平川方言(hyoomuni)の絵本『みちゃぬ ふい』(土の声)を出版しました。沖永良部語を含む琉球諸語は、ユネスコが認める日本の消滅危 […]・・・
【お知らせ】シンガポール派遣の説明会開催のお知らせ(←終了しました)
下記の通り、シンガポール派遣の説明会を開催致します。 興味のある方はご参加ください。 日時:平成28年7月28日(木)16:00~ 場所:文系4学部共同棟(京都大学MAP⑦番の建物) 出口研究室(#303) &n […]・・・
【お知らせ】第2回学際融合コロキアム公開ワークショップ開催・7/21(木)→終了しました
第2回学際融合コロキアムを開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。 日時: 2016年7月21日(木)13:00~15:00 場所:京都大学文学部新館2F第6講義室 […]・・・
【お知らせ】タイ・フィールド調査(タマサート大学、チェンマイ大学)参加者募集(7月15日〆切)→締め切りました
アジア研究教育ユニット(KUASU)ではタイ・フィールド調査の参加者を募集しています。 【プログラム期間】 2016年9月19日(月)~9月28日(水) 【派遣先大学】 タイ・タマサート大学、チェンマイ大学 【応募要 […]・・・
【追加募集】第9回次世代グローバルワークショップ報告者募集(学内院生・PDのみ)7/3〆切(募集を締め切りました)
本日より第9回次世代グローバルワークショップの報告者の追加募集を開始致します。 詳細については次のページをご覧ください。 http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/the-9th-next […]・・・
【お知らせ】「京都サマープログラム2016」参加学生募集(募集を締め切りました)
【プログラム日程】 7月 31日(日) 関西国際空港に到着(タイ/ベトナム/インドネシア/シンガポール) 8月 1日(月) 開講式、オリエンテ […]・・・
【お知らせ】海外学生短期派遣プログラム2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会(6/17)→終了しました
2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会を下記のとおり開催いたします。 皆さまのご参加をお待ちしております。 【開催日時】 2016年6月17日(金) 13:30~15:00 【開催場 […]・・・
【お知らせ】2016年度派遣説明会・2015年度派遣報告会開催(4/21(木))→終了しました
2016年度派遣説明会および2015年度派遣報告会を、下記のように開催します。 みなさまの参加をお待ちしております。 日時: 4月21日(木) 派遣説明会: 12:00~13:00 派遣報告会: 13 […]・・・
【お知らせ】 フィリピン国立ミンダナオ大学イリガン工科校のオンライン・ニュースで辻本登志子研究員が紹介されました。
先月、辻本登志子研究員が訪問した、国立ミンダナオ大学イリガン工科校(Mindanao State University-Iligan Institute of Technology)のオフィシャル・オンライ […]・・・
【お知らせ】「戦争と性暴力の比較史へ向けて:強姦、売買春から恋愛まで」(3/12 (土))→終了しました
時:2016年3月12日(土)13-17時半 所:立命館大学衣笠学舎創思館1階ホール 参加費無料 〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1 交通アクセス http: […]・・・
【お知らせ】「アジア発展論研究会」開催のお知らせ(3/4(金))→終了しました
標記の「アジア経済発展論研究会」を開催いたします。 ご関心のある方はご参加ください。 研究会Webサイト http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/~fmieno/Asia%20Economic%20 […]・・・
【お知らせ】第10回KUASU学際融合コロキアム(3/3(木))→終了しました
第10回学際融合コロキアムが開催されます。皆様の参加をお待ちしております。 日時:2016年3月3日(木)午後1時~3時 場所:京都大学文学部東館2F アジア研究教育ユニット多目的室 プログラム: 第一発表者) […]・・・
【お知らせ】「アジア経済発展論研究会」開催のお知らせ(3/3(木))→終了しました
標記の「アジア経済発展研究会セミナー」を開催案内いたします。 ご関心のある方は、ご参加ください。 タイトル:「アジア経済発展研究会セミナー」(AEDS) 研究会website http://www.cseas.kyoto […]・・・
【お知らせ】セミナー開催(2/8(月))→終了しました
下記の要領にてセミナーが開催されます。みなさまの参加をお待ちしております。 日時:2月8日(月)15時から17時半 場所:文学部新館5階 社会学共同研究室 第一報告者 Mr.Alleson D. Iivilota(Uni […]・・・
【お知らせ】東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ(2/3 (水)-4(木))開催→終了しました。報告を掲載しました。
東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ(2015年度京都大学南京大学社会学人類学者若手ワークショップ)を以下のとおり開催します。 国境、言語、分野を越えて交流する場として、若手研究者の皆様のご参加をお待ちしておりま […]・・・
2015年度SEND派遣募集(随時受付)→終了しました
アジア研究教育ユニットでは2015年度SEND派遣募集を行います。 SENDの定義、提出書類など詳細についてはこちらをご覧ください・・・
【お知らせ】弟9回学際融合コロキアム開催(2/4(木))→終了しました
第9回学際融合コロキアムを開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。 日時: 2015年2月4日(木)14:30~16:30 場所:京都大学文学部東館2F257号室、アジア研究教育ユニット多目的室 発表者:入江 […]・・・
【お知らせ】2018年度リサーチ・アシスタント募集開始(7/25(水)17時締切)
アジア研究教育ユニットでは、2018年度リサーチ・アシスタントの募集を行います。 締め切りは7月25日(水)17時必着となっています。詳細は下記の募集要領を参照してください。必要書類は下記のリンクからダウンロードしてくだ […]・・・
【お知らせ】2018年度リサーチ・アシスタント募集(8/27(月)17時締切)
アジア研究教育ユニットでは、2018年度リサーチ・アシスタントの募集を行います。 締め切りは8月27日(月)17時必着となっています。詳細は下記の募集要領を参照してください。必要書類は下記のリンクからダウンロードしてくだ […]・・・
【お知らせ】2016年度(短時間)研究員公募開始(1/29(金)17時締切)→締め切りました
アジア研究教育ユニットでは、2016年度(短時間)研究員の公募を行います。 締め切りは1月29日(金)17時必着となっています。詳細は下記の募集要領を参照してください。必要書類は下記のリンクからダウンロードしてください。 […]・・・
【お知らせ】アジア経済発展論研究会開催(1/21(木))→終了しました
標記の「アジア経済発展論研究会」を開催いたします。 ご関心のある方はご参加ください。 日時:2016年1月21日(木)17:00-18:30 場所:病院西地区(薬学部構内)東南アジア研究所 稲盛財団記念館 […]・・・
第二次募集:SENDプログラム2016年インドネシア大学スプリングスクール参加者募集(〆切:2016年1月15日(金)正午)→締め切りました
【プログラム概要】 インドネシアで最も古くに設立された伝統あるインドネシア大学において、インドネシア語学および文化についての講義、インドネシア文化体験、インドネシア語母語話者との日本語も交えた交流と発表討論、実地研修等の […]・・・