SEND・派遣基礎トレーニング
科目(講義)名 |
対象学生 |
対象回生 |
開講期 |
曜日・時限 |
講義担当者氏名 |
職名 |
開講部局名 |
使用言語 |
備考 |
開発経済学B |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
月2限 |
森 純一 |
国際交流推進機構教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
生活習慣予防の運動・医科学 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
火1限 |
森谷 敏夫 |
人間・環境学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
教育調査方法II |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
火2限 |
河合 淳子 |
国際交流推進機構准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本宗教文化論II |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
水1限 |
S. トレンソン |
白眉センター准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
グローバル経営戦略 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
水2限 |
長山 浩章 |
国際交流推進機構教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
東南アジア比較政治学 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
水2限 |
パウィン C. |
東南アジア研究所准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
アントレプレナーシップ |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
水4限 |
木谷 哲夫 |
産官学連携本部寄付研究部門教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
現代日本の大学・大学生論 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
木1限 |
溝上 慎一 |
高等教育研究開発推進センター准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本の法と政治 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
木2限 |
濱本 正太郎 |
法学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
持続可能な未来の構築 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
木5限 |
トレイシー・ジーン ガノン |
地球環境学堂准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
エネルギー・資源II |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
金3限 |
塩路 昌宏 |
エネルギー科学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
開発経済学A |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
月2限 |
森 純一 |
国際交流推進機構教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本の農業と食品 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
月4限 |
白岩 立彦 |
農学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
イノベーションと産業 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
火3限 |
塩地 洋 |
経済学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本宗教文化論I |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
水1限 |
S. トレンソン |
白眉センター准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
グローバルマーケティング |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
水2限 |
長山 浩章 |
国際交流推進機構教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
教育・文化・人間の一生 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
水2限 |
岩井 八郎 |
教育学研究科教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
青年期の自己形成論 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
木1限 |
溝上 慎一 |
高等教育研究開発推進センター准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本古典文学入門 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
木2限 |
河上 志貴子 |
国際交流推進機構准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
オープンエデュケーションの世界 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
木2限 |
飯吉 透 |
高等教育研究開発推進センター教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
エネルギー・資源I |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
金2限 |
奥村 英之 |
エネルギー科学研究科准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
教育調査方法I |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
金3限 |
河合 淳子 |
国際交流推進機構准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
ギリシャ劇と日本人演出家 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
金5限 |
マルティン チエシュコ |
文学研究科准教授 |
国交セ |
英語 |
KUINEP科目 |
日本語・日本文化演習 |
全学共通 |
全回生 |
前期 |
水1 |
森・ルチラ・河上・佐々木 |
国際交流センター教授ほか |
国交セ |
日英併用 |
全学共通科目 |
日本語・日本文化演習 |
全学共通 |
全回生 |
後期 |
火2 |
森・家本・河合・佐々木 |
国際交流センター教授ほか |
国交セ |
日英併用 |
全学共通科目 |
海外学生派遣事前語学文化演習 |
全学共通 |
全回生 |
前期集中 |
未定(集中) |
未定 |
国際交流センター教授ほか |
国交セ |
日英併用 |
全学共通科目 |
海外学生派遣事前語学文化演習 |
全学共通 |
全回生 |
後期集中 |
未定(集中) |
未定 |
国際交流センター教授ほか |
国交セ |
日英併用 |
全学共通科目 |
文系・異文化英語研修プログラム |
全学共通 |
全回生 |
後期集中 |
集中 |
西川美香子 |
国際交流推進機構助教 |
国交セ |
英語 |
全学共通科目 |