系統講義「京都で学ぶアジアと日本」

      2014年度の系統講義についてはこちら

       2014年度KUASU系統講義科目

2013年度KUASU系統講義科目

科目の詳細は講義担当者に、履修手続については所属する部局事務室(教務 係)まで問い合わせてください。(受講人数制限等がある科目もあります。)
KUINEP科目はKUINEP英語講義履修案内を、全学共通科目については全学共通科目 履修案内をよく読んで履修登録を行って下さい。

SENDO科目 SEND・派遣基礎トレーニング科目。SEND・派遣基礎トレーニングについてはこちら → http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/education/cross-cultural-understanding/#para_title03

海外派遣 KUASU派遣プログラムとの連動科目。派遣プログラムの詳細についてはこちら → http://www.kuasu.cpier.kyoto-u.ac.jp/overseas-program/

1. アジア研究基礎科目
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
アジア研究(オムニバス:Global/Local East Asian Cinema) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 木2 永井 和/平田 昌司他 文学研究科教授 文学 日本語
東南アジア研究概論(社会学(特殊講義)) 学部専門 3回生以上 前期 水2 玉田 芳史他 ASAFAS教授他 文学 日本語
国文学(講義)古典文学作品研究法 学部専門 3回生以上 通年 金1 金光 桂子 文学研究科准教授 文学 日本語
国語学(講義) 学部専門 3回生以上 通年 木2 大槻 信 文学研究科准教授 文学 日本語
中国文学(講義)(中国文学概論) 学部専門 3回生以上 前期 火5 緑川 英樹 文学研究科准教授 文学 日本語
中国文学(講義)(『文選』の世界(2)) 学部専門 3回生以上 後期 火5 緑川 英樹 文学研究科准教授 文学 日本語
中国語学(講義)(中国語学概説) 学部専門 3回生以上 前期 水5 木津 祐子 文学研究科教授 文学 日本語
中国語学(講義)(中国語学概説) 学部専門 3回生以上 後期 水5 木津 祐子 文学研究科教授 文学 日本語
中国哲学史 学部専門 3回生以上 前期 水2 宇佐美 文理 文学研究科教授 文学 日本語
中国哲学史 学部専門 3回生以上 後期 水2 宇佐美 文理 文学研究科教授 文学 日本語
仏教学(講義) (インド・チベット仏教思想史) 学部専門 3回生以上 前期 月2 宮崎 泉 文学研究科准教授 文学 日本語
仏教学(講義) (インド・チベット仏教思想史) 学部専門 3回生以上 後期 月2 宮崎 泉 文学研究科准教授 文学 日本語
インド哲学史 学部専門 3回生以上 通年 水4 Diwakar Acharya 文学研究科准教授 文学 日英併用
経営組織の社会学(社会学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 火2 伊藤 公雄(平井 紀夫/西川 修巳) 文学研究科教授他 文学 日本語
暮らし・環境・平和 -ベトナムに学ぶ-I 全学共通 全回生 前期 火5 真常 仁志/原田 英典/ショウ ラジブ/小林 広英 地球環境学堂准教授他 国際高等教育院 日英併用
Energy for Sustainable Development 全学共通 全回生 後期 木5 大垣 英明/石原 慶一/手塚 哲央 エネルギー理工学研究所教授 エネルギー理工学研究所 英語
民俗学 II 全学共通 全回生 前期 水4 菊地 暁 人文科学研究所助教 人文科学研究所 日本語
東洋社会思想史I 全学共通 全回生 前期 水3 キム ジヒョン 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
東洋社会思想史I 全学共通 全回生 前期 水4 キム ジヒョン 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
東洋社会思想史II 全学共通 全回生 後期 水3 キム ジヒョン 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
東洋社会思想史II 全学共通 全回生 後期 水4 キム ジヒョン 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
総合生存学入門(文系) 全学共通 全回生 前期 金2 泉 拓良 総合生存学館特定教授 総合人間学部 日本語
日本史IA 全学共通 全回生 前期 木3 西山 良平 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史IA 全学共通 全回生 前期 月2 西山 良平 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史IB 全学共通 全回生 後期 木3 西山 良平 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史IB 全学共通 全回生 後期 月2 西山 良平 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史IIA 全学共通 全回生 前期 火3 元木 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史IIB 全学共通 全回生 後期 火3 元木 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本史III 全学共通 学部全回生 前期 月2 高木 博志/岩城 卓二/高階 絵里加 人文科学研究所教授・准教授 人文科学研究所 日本語
日本史IIIA 全学共通 全回生 前期 木4 鈴木 栄樹 京都薬科大学薬学部教授 総合人間学部 日本語
日本史IIIB 全学共通 全回生 後期 木4 鈴木 栄樹 京都薬科大学薬学部教授 総合人間学部 日本語
東洋史IA 全学共通 全回生 前期 火2 辻 正博 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IA 全学共通 全回生 前期 火3 辻 正博 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IB 全学共通 全回生 後期 火2 辻 正博 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IB 全学共通 全回生 後期 火3 辻 正博 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIA 全学共通 全回生 前期 月1 松浦 茂 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIA 全学共通 全回生 前期 月2 松浦 茂 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIB 全学共通 全回生 後期 月1 松浦 茂 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIB 全学共通 全回生 後期 月2 松浦 茂 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIIA 全学共通 全回生 前期 火2 石川 禎浩/村上 衛/武上 真理子 人文科学研究所教授・准教授 総合人間学部 日本語
東洋史IIIB 全学共通 全回生 後期 火2 岩井 茂樹 国際高等教育院教授 総合人間学部 日本語
日本古代・中世の歴史社会 全学共通 全回生 後期 火4 元木 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本古代・中世政治文化論 全学共通 全回生 前期 火4 元木 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
室町幕府と守護制度 全学共通 全回生 前期 金2 今岡 典和 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
院政と仏教 全学共通 全回生 後期 月4 横内 裕人 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
前近代日本の法と秩序 全学共通 全回生 前期 火3 高谷 知佳 法学研究科准教授 日本語
朝鮮・韓国学入門 全学共通 全回生 後期 金3 水野/小倉/吉井/矢木/南/谷川 人文科学研究所教授他 人文科学研究所 日本語
中国書誌論 全学共通 全回生 後期 木1 阿辻 哲次 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
中国文字文化論 全学共通 全回生 前期 木1 阿辻 哲次 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
中国古代史概論 全学共通 全回生 前期 水5 吉本 道雅 文学研究科教授 文学 日本語
近代芸術論B 全学共通 全回生 後期 月1 並木 誠士 人間・環境学研究科非常勤講師 総合人間学部 日本語
東洋美術史I 全学共通 全回生 前期 金3 定金 計次 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
東洋美術史II 全学共通 全回生 後期 金3 定金 計次 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
国語国文学I 全学共通 全回生 前期 月2 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
国語国文学I 全学共通 全回生 後期 月2 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
国語国文学II 全学共通 全回生 前期 月5 奥村 和美 人間・環境学研究科非常勤講師 総合人間学部 日本語
国語国文学III 全学共通 全回生 後期 月5 奥村 和美 人間・環境学研究科非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本文学I 全学共通 全回生 前期 金3 須田 千里 国際高等教育院教授 総合人間学部 日本語
日本文学I 全学共通 全回生 前期 金4 須田 千里 国際高等教育院教授 総合人間学部 日本語
日本文学II 全学共通 全回生 後期 金3 須田 千里 国際高等教育院教授 総合人間学部 日本語
日本文学II 全学共通 全回生 後期 金4 須田 千里 国際高等教育院教授 総合人間学部 日本語
漢文学I 全学共通 全回生 前期 火1 宮宅 潔 人文科学研究所准教授 人文科学研究所 日本語
漢文学I 全学共通 全回生 前期 金3 古勝 隆一 人文科学研究所准教授 人文科学研究所 日本語
漢文学II 全学共通 全回生 後期 火1 宮宅 潔 人文科学研究所准教授 人文科学研究所 日本語
漢文学II 全学共通 全回生 後期 金3 古勝 隆一 人文科学研究所准教授 人文科学研究所 日本語
中国文学入門 文系向 全回生 前期 火4 緑川 英樹 文学研究科准教授 文学 日本語
日本古典講読入門I 全学共通 全回生 前期 火2 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本古典講読入門II 全学共通 全回生 後期 火2 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
言学I 全学共通 全回生 前期 木3 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
言学I 全学共通 全回生 後期 木3 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
言学II 全学共通 全回生 前期 木2 岸本 恵実 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
言学III 全学共通 全回生 後期 木2 岸本 恵実 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本古典講読論I 全学共通 2回生以上 前期 月3 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本古典講読論II 全学共通 2回生以上 後期 月3 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本語学文献講読論I 全学共通 2回生以上 前期 火3 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本語学文献講読論II 全学共通 2回生以上 後期 火3 佐野 宏 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本古典講読入門III 全学共通 全回生 前期 水1 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
日本古典講読入門IV 全学共通 全回生 後期 水1 長谷川 千尋 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
中国古典講読論A 全学共通 全回生 前期 木2 道坂 昭廣 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
中国古典講読論B 全学共通 全回生 後期 木2 道坂 昭廣 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
日本語コミュニケーションの特徴 全学共通 全回生 前期 月2 パリハワダナ ルチラ 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日本語
日本語の時間表現の諸相 全学共通 全回生 後期 月2 パリハワダナ ルチラ 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日本語
教育学II 全学共通 全回生 前期 水2 小山 静子 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
教育学II 全学共通 全回生 前期 水3 小山 静子 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
教育学V 全学共通 全回生 後期 水2 小山 静子 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
教育学V 全学共通 全回生 後期 水3 小山 静子 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
現代人類学 全学共通 全回生 後期 木2 王 柳蘭/加藤 裕美 白眉センター特定准教授・白眉センター特定助教 総合人間学部 日本語
イスラーム学の基礎 全学共通 全回生 前期 水2 長岡 慎介 ASAFAS准教授 ASAFAS 日本語
南アジアの文化と政治 全学共通 全回生 前期 水2 藤倉 達郎/ 田辺 明生/ 中溝 和弥 ASAFAS教授、准教授 ASAFAS 日本語
地域地理学 全学共通 全回生 前期 火4 小方 登 地球環境学堂教授 総合人間学部 日本語
地域地理学 全学共通 全回生 前期 金2 小島 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
地域地理学 全学共通 全回生 後期 木3 天野 太郎 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
人文地理学各論II(村落) 全学共通 全回生 前期 火3 小島 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
人文地理学各論III(歴史地理) 全学共通 全回生 後期 月2 米家 泰作 文学研究科准教授 総合人間学部 日本語
地域地理学各論I(日本) 全学共通 全回生 前期 火2 内田 忠賢 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
地域地理学各論III(アジア・アフリカ) 全学共通 全回生 後期 金2 小島 泰雄 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
アジアにおける地域力とコミュニティ開発-環境と防災の視点から- 全学共通 全回生 前期 火2 ショウ ラジブ 地球環境学堂教授 地球環境学堂 日本語
コミュニティと沿岸管理:アジアの教訓 全学共通 全回生 前期 火1 ショウ ラジブ 地球環境学堂教授 地球環境学堂 日本語
環境構成論IA 全学共通 全回生 前期 月3 伊從 勉 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
環境構成論IB 全学共通 全回生 後期 火3 伊從 勉 人間・環境学研究科教授 総合人間学部 日本語
環境構成論IIIA 全学共通 全回生 前期 水3 中嶋 節子 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
環境構成論IIIB 全学共通 全回生 後期 水3 中嶋 節子 人間・環境学研究科准教授 総合人間学部 日本語
Japanese Economic History 全学共通 全回生 前期 月5 ピエール/イヴ/ドンゼ 白眉センター特定准教授 工学 英語
Current Economy of Japan 全学共通 全回生 後期 月4 ピエール/イヴ/ドンゼ 白眉センター特定准教授 工学 英語
自然と文化 -農の営みを軸に- 全学共通 全回生 前期 水2 竹田 晋也/水野 啓/三浦 励一/小坂 康之 ASAFAS准教授他 ASAFAS 日本語
日本建築史 全学共通 全回生 後期 水1 山岸 常人 工学研究科教授 工学 日本語
日本建築史 全学共通 全回生 後期 水1 山岸 常人 工学研究科教授 工学 日本語
日本都市史 全学共通 全回生 前期 火2 山岸 常人 工学研究科教授 工学 日本語
アジアの明日をみんなで創る~アジアを知り、語り、知らせる~ 全学共通 全回生 後期 火3 水野 広祐/中村 裕一 東南アジア研究所教授・学術情報メディアセンター 教授 学術情報メディアセンター 日本語
アジア哲学研究I(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 不定 Petrus Liu イエールNUSカレッジ准教授 文学 英語
アジア哲学研究II(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 不定 Prof. Cathay Liu イエールNUSカレッジ助教 文学 英語
アジア哲学研究III(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 不定 犬飼 由美子 マサチューセッツ大学ボストン校准教授 文学 英語
アジア哲学研究IV(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
通年 不定 出口 康夫, Koji Tanaka, Bronwyn Finnigan, Christian Wenzel 文学研究科准教授他 文学 英語
2. アジア研究専門科目
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
中国古典詩入門(中国語学中国文学(講読)) 学部専門 3回生以上 前期 金5 平田 昌司 文学研究科教授 文学 日本語・中国語
国際移動(社会学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 火3 安里 和晃 文学研究科准教授 文学 日本語集中
分析アジア哲学入門I(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 月4 出口 康夫/Jay Garfield/Mark Siderits/八木沢 敬 文学研究科准教授他 文学 英語
分析アジア哲学入門II(アジア研究(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部.回生から
大学院全回生
後期集中 集中 八木沢 敬 文学研究科客員教授・カリフォルニア州立大学ノースブリッジ校教授 文学 英語
The Chinese in Modern Japan(社会学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 水3 Timothy Tsu 関西学院大学教授 文学 日英併用
メディアで見る外国の日本観及び日本の自画像と対外観(現代史学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期集中 集中 Dick Stegewerns オスロ大学准教授 文学 日英併用
倉富勇三郎日記研究I(現代史学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 金2 永井 和 文学研究科教授 文学 日本語
倉富勇三郎日記研究II(現代史学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 金2 永井 和 文学研究科教授 文学 日本語
日本史学(特殊講義)古都と帝都の近代 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 水2 高木 博志 人文科学研究所教授 文学 日本語
日本史学(演習I)奈良女子高等師範学校の修学旅行の記録を読む 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 水2 高木 博志 人文科学研究所教授 文学 日本語
現代史学(特殊講義)朝鮮近現代史に関する文献講読 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 水2 水野 直樹 人文科学研究所教授 文学 日本語
現代史学(演習II)日中戦争・アジア太平洋戦争期の朝鮮社会 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 水2 水野 直樹 人文科学研究所教授 文学 日本語
東洋史学(特殊講義) 近代中国とジェンダー(1) 学部大学院
共通
3回生以上 前期 金2 高嶋 航 文学研究科准教授 文学 日本語
東洋史学(特殊講義)近代中国とジェンダー(2) 学部大学院
共通
3回生以上 後期 金2 高嶋 航 文学研究科准教授 文学 日本語
東洋史学(特殊講義)仲介者のつくる歴史 伝統中国 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 木2 村上 衛 人文科学研究所准教授 文学 日中併用
東洋史学(特殊講義)仲介者のつくる歴史 近現代中国 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 木2 村上 衛 人文科学研究所准教授 文学 日中併用
東洋史学(演習)中国現代史演習 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 月2 石川 禎浩 人文科学研究所准教授 文学 日中併用
東洋史学(演習)中国現代史演習 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 月2 石川 禎浩 人文科学研究所准教授 文学 日中併用
サンスクリット文献史(サンスクリット語学サンスクリット文学(講義)) 学部専門 3回生以上 通年 月3 横地 優子/藤井 正人 文学研究科教授・人文学研究所教授 文学 日本語
東洋法史 学部大学院共通 学部2回生から
大学院全回生
後期 月2・水2 寺田 浩明 法学研究科教授 法学 日本語
現代日本産業論 学部専門 学部3から
4回生
前期 金2 塩地 洋 経済学研究科教授 経済 日本語
東アジア経済論 学部専門 学部3から
4回生
後期 水2 劉 徳強 地球環境学舎教授 経済 日本語
日本経済史A 大学院のみ 1回生以上 前期 木 3・4 渡辺 純子 経済学研究科教授 経済 英語
日本経済史B 大学院のみ 1回生以上 後期 木 3・4 渡辺 純子 経済学研究科教授 経済 日英併用
アジア経済数量分析1 大学院のみ 1回生以上 前期 火5 矢野 剛 経済学研究科准教授 経済 日英併用
アジア経済数量分析2 大学院のみ 1回生以上 後期 火5 矢野 剛 経済学研究科准教授 経済 日英併用
現代日本産業論A 大学院のみ 1回生以上 前期 金4・5 塩地 洋 経済学研究科教授 経済 日本語
現代日本産業論B 大学院のみ 1回生以上 後期 金4・5 塩地 洋 経済学研究科教授 経済 日本語
アジア経済史A 大学院のみ 1回生以上 前期 火3・4 堀 和生 経済学研究科教授 経済 日本語
アジア経済史B 大学院のみ 1回生以上 後期 火3・4 堀 和生 経済学研究科教授 経済 日本語
現代中国経済分析1 大学院のみ 1回生以上 前期 火4 劉 徳強 地球環境学堂教授 経済 日本語/中国語
現代中国経済分析2 大学院のみ 1回生以上 後期 火4 劉 徳強 地球環境学堂教授 経済 日本語/中国語
アジア経済の実証研究 大学院のみ 1回生以上 前期 水1 三重野 文晴 東南アジア研究所准教授 経済 日本語
途上国経済論1 大学院のみ 1回生以上 前期 水2 三重野 文晴 東南アジア研究所准教授 経済 日本語
途上国経済論2 大学院のみ 1回生以上 後期 水2 三重野文晴 東南アジア研究所准教授 経済 日本語
比較教育学特論I(教育と国際関係:国境を越える教育現象) 大学院のみ 1から5回生 前期 金4 杉本 均 教育学研究科教授 教育 日本語
比較教育学特論II(中国における高等教育独学試験制度の導入と展開) 大学院のみ 1から5回生 後期 金4 南部 広孝 教育学研究科准教授 教育 日本語
比較農村社会学 大学院のみ 1回生以上 後期 水2 秋津 元輝 農学研究科准教授 農学 日英併用
熱帯農業生態学 学部専門 3回生以上 前期 金4 縄田 栄治 農学研究科教授 農学 日本語
栽培システム学Ⅰ 学部専門 3回生以上 前期 金3 稲村 達也 農学研究科教授 農学 日本語
国際森林資源論 学部専門 3回生以上 前期 月1 神崎 護 農学研究科教授 農学 日本語
開発ミクロ経済学 学部専門 3回生以上 前期 火3 福井 清一 農学研究科教授 農学 日本語
農業発展論 学部専門 2回生以上 後期 水3 浅見 淳之 農学研究科准教授 農学 日本語
農村社会学 学部専門 3回生以上 前期 金2 秋津 元輝 農学研究科准教授 農学 日本語
文化行為論A 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 月2 田中 雅一 人文科学研究所教授 総合人間学部 日本語
3. 京都大学国際教育プログラム認定科目(全学共通科目のうち) KUINEP
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
教育調査方法II 全学共通 全回生 前期 火2 河合 淳子 国際交流センター准教授 国際交流推進機構 英語
東南アジア比較政治経済学 全学共通 全回生 前期 水2 岡本 正明 東南アジア研究所准教授 国際交流推進機構 英語
現代日本の大学・大学生論 全学共通 全回生 前期 木1 溝上 慎一 高等教育研究開発推進センター准教授 国際交流推進機構 英語
日本の農業と食品 全学共通 全回生 後期 月4 白岩 立彦/ 松村 康生/ 加賀爪 優 農学研究科教授 国際交流推進機構 英語
日本古典文学入門 全学共通 全回生 後期 木2 湯川 志貴子 国際交流センター准教授 国際交流推進機構 英語
教育調査方法I 全学共通 全回生 後期 金3 河合 淳子 国際交流センター准教授 国際交流推進機構 英語
4. 東アジア持続的経済発展研究コース(経済学研究科)
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
Firms and Industrial Organization in Japan 大学院のみ 修士1から
2回生
後期 水2 曳野 孝/アスリ/チョルパン 経済学研究科准教授ほか 経済 英語
Introduction to East Asian Economies 大学院のみ 修士1から
2回生
後期 金5 矢野 剛/中野 有/大西 広 経済学研究科准教授ほか 経済 英語
Economic Transition Studies 大学院のみ 修士1から
2回生
その他 開講未定 矢野 剛/ディミター/ヤルナゾフ 経済学研究科准教授・経済研究所教授 経済 英語
Comparative Industry Policy Studies 大学院のみ 修士1から
2回生
後期 木2 黒澤 隆文/久野 秀二 経済学研究科教授 経済 英語
International Political Economy of Agriculture 大学院のみ 修士/博士後期 後期 隔月3-4 久野 秀二 経済学研究科教授 経済 英語
International Agribusiness Studies 大学院のみ 修士/博士後期 前期 隔月3-4 久野 秀二 経済学研究科教授 経済 英語
Development Economics 大学院のみ 修士/博士後期 前期 木1 高野 久紀 経済学研究科准教授 経済 英語
Comparative Development Studies 大学院のみ 修士/博士後期 後期集中 集中 久野 秀二/レイモンド/ジュソーム/他 経済学研究科教授・ミシガン州立大学教授 経済 英語
Economic Development in Asia 大学院のみ 修士/博士後期 後期 集中 カルティック/ロイ(担当/久野) 経済学研究科客員教授 経済 英語
Environmental Economics 大学院のみ 修士/博士後期 前期 水4 井上 恵美子 経済学研究科講師 経済 英語
Environment Management 大学院のみ 修士/博士後期 後期 水4 井上 恵美子 経済学研究科講師 経済 英語
ASEAN Political Economy 大学院のみ 修士/博士後期 後期前半 未定 ジョン/ランビーノ 経済学研究科特定助教 経済 英語
ASEAN Economy & Sustainable Development II 大学院のみ 修士/博士後期 後期後半 未定 スクサバン/ヴィサテップ 経済学研究科特定助教 経済 英語
Geopolitical Economy of Development 大学院のみ 修士/博士後期 前期前半 木3-4 ジョン/ランビーノ 経済学研究科特定助教 経済 英語
Introduction to Field Research Methods 大学院のみ 修士/博士後期 前期後半 火3-4 スクサバン/ヴィサテップ 経済学研究科特定助教 経済 英語
5. 多言語多文化科目
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
中国南京研修(アジア研究) 学部専門 3回生以上 前期集中 集中 平田 昌司 文学研究科教授 文学 日中併用+その他の言語
韓国研修(アジア研究) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期集中 集中 田窪 行則/千田 俊太郎 文学研究科教授・准教授 文学 日英併用+その他の言語
ベトナム研修(アジア研究) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期集中 集中 落合 恵美子/森 眞理子/佐々木 幸喜 文学研究科教授他 文学 日英併用+その他の言語
タイ研修(アジア研究) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期集中 集中 落合 恵美子/森 眞理子/佐々木 幸喜 文学研究科教授他 文学 日英併用+その他の言語
英語学英文学(特殊講義)Varieties of English 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期集中 集中 Heinrich RAMISCH 文学研究科非常勤講師 文学 英語
英語プレゼンテーション(演習) 学部専門 3回生以上 前期 火2 山田 真寛 文学研究科特定助教 アジア研究教育ユニットおよび文学研究科 英語
英語プレゼンテーション(演習) 学部専門 3回生以上 後期 火2 山田 真寛 文学研究科特定助教 アジア研究教育ユニットおよび文学研究科 英語
タイ語I(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 木5 弓庭 育子 ASAFAS非常勤講師 ASAFAS 日本語
タイ語II(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 木5 弓庭 育子 ASAFAS非常勤講師 ASAFAS 日本語
インドネシア語I(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 木2 柏村 彰夫 京都外国語専門学校 専任講師 ASAFAS 日本語
インドネシア語II(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 木2 柏村 彰夫 京都外国語専門学校 専任講師 ASAFAS 日本語
ベトナム語I(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 金4 清水 政明 大阪大学世界言語研究センター 准教授 ASAFAS 日本語
ベトナム語II(初級) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 金4 清水 政明 大阪大学世界言語研究センター 准教授 ASAFAS 日本語
ベトナム語III(中級) 大学院
のみ
大学院全回生 前期 火2 伊藤 正子 ASAFAS准教授 ASAFAS 日本語
サンスクリット(4時間前期コース)(語学) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 月5・木5 Vasudeva/Somdev 文学研究科特任教授 文学 英語
サンスクリット(4時間後期コース)(語学) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
後期 月5・木5 Vasudeva/Somdev 文学研究科特任教授 文学 英語
サンスクリット(2時間コース)(語学) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
通年 木4 置田 清和 白眉センター助教 文学 日本語
ヒンディー語(初級)(語学) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
通年 金5 小松 久恵 追手門学院大学講師 文学 日本語
日本語IA 留学生 全回生 前期 木3 中嶌 容子 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本語IIA 留学生 全回生 前期 木4 中嶌 容子 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本語IB 留学生 全回生 後期 木3 中嶌 容子 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本語IIB 留学生 全回生 後期 木4 中嶌 容子 国際高等教育院非常勤講師 総合人間学部 日本語
日本語E-1A 留学生 全回生 前期 木2 稲葉 久子 経済学研究科准教授 経済 日本語
日本語E-2B 留学生 全回生 後期 水2 井上 恵美子 経済学研究科講師 経済 日本語
日本語・日本事情A 全学共通 全回生 前期 火3 鈴木 在乃 理学研究科講師 理学 日本語
日本語・日本事情B 全学共通 全回生 後期 火3 鈴木 在乃 理学研究科講師 理学 日本語
学術コミュニケーション英語A 全学共通 全回生 前期 木3 鈴木 在乃 理学研究科講師 理学 英語
学術コミュニケーション英語B 全学共通 全回生 後期 木3 鈴木 在乃 理学研究科講師 理学 英語
日本語(上級)A 留学生 全回生 前期 金4 森 眞理子 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日本語
日本語(上級)B 留学生 全回生 後期 金4 森 眞理子 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日本語
日本語・日本文化演習 全学共通 全回生 前期 金5 森 眞理子 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日英併用
日本語・日本文化演習 全学共通 全回生 後期 火2 森 眞理子 国際交流センター教授 国際交流推進機構 日英併用
SJC(スタンフォード日本センター)講義 学部大学院共通 全回生 前期集中 集中 別に通知 別に通知 アジア研究教育ユニットおよび文学研究科 英語
KCJS(京都アメリカ大学コンソーシアム)講義 学部大学院共通 全回生 後期集中 集中 別に通知 別に通知 アジア研究教育ユニットおよび文学研究科 英語

6. 海外フィールド調査・インターンシップ
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
Overseas Field Research 大学院のみ 修士1から2回生 その他 集中 久野 秀二/矢野 剛/徳丸 夏歌 経済学研究科教授・准教授・講師 経済 英語
Field Research in East Asian Region A (China) 大学院のみ 博士後期 後期集中 集中 矢野 剛/劉 徳強 経済学研究科准教授・地球環境学舎教授 経済 日英併用/中国語
Field Research in East Asian Region B (S.Korea) 大学院のみ 博士後期 前期集中 集中 塩地 洋/徳丸 夏歌 経済学研究科教授・講師 経済 日英併用/韓国語
Field Research in East Asian Region C (ASEAN) 大学院のみ 博士後期 前期集中 集中 久野 秀二/未定 経済学研究科教授 経済 日英併用
Field Research in Japan A 大学院のみ 修士1から2回生 後期 木5不定期 徳丸 夏歌/久野 秀二/井上 恵美子/黒澤 隆文 経済学研究科教授ほか 経済 英語
Field Research in Japan B 大学院のみ 修士1から2回生 前期 木5不定期 徳丸 夏歌/久野 秀二/井上 恵美子/塩地 洋 経済学研究科教授ほか 経済 英語
強靱な国づくりのためのエンジニアリングセミナー1 大学院のみ 大学院全回生 前期集中 集中 大津 宏康/ASEAN連携大学関係教員 工学研究科教授ほか 工学 英語
強靱な国づくりのためのエンジニアリングセミナー2 大学院のみ 大学院全回生 前期集中 集中 大津 宏康/ASEAN連携大学関係教員 工学研究科教授ほか 工学 英語
暮らし・環境・平和 -ベトナムに学ぶ-II 全学共通 主として1・2回生 前期集中 集中 真常 仁志/原田 英典/ショウ ラジブ/小林 広英 地球環境学堂准教授・助教 国際交流推進機構 日英併用
中国雲南省における持続的農業 全学共通 1・2回生 前期集中 集中 稲村 達也/廣岡 博之 農学研究科教授 国際交流推進機構 日英併用語
変容する東南アジア -環境・生業・社会 全学共通 主として1・2回生 前期集中 集中 縄田 栄治/神崎 護 農学研究科教授 国際交流推進機構 日英併用
東南アジアの再生可能エネルギー開発 全学共通 全回生 前期集中 集中 石原 慶一/大垣 英明/手塚 哲央/飛奈 裕美 エネルギー科学研究科教授・エネルギー理工学研究所教授ほか 国際交流推進機構 日英併用
ブータンの農村に学ぶ発展のあり方 全学共通 全回生 前期集中 集中 安藤 和雄/坂本 龍太 東南アジア研究所准教授・白眉センター特定助教 国際交流推進機構 日英併用
フィリピンインターンシップ(社会学(特殊講義)) 学部大学院
共通
学部3回生から
大学院全回生
前期 火4 安里 和晃 文学研究科准教授 文学 日英併用
7. 国際ワークショップ
科目(講義)名 対象学生 対象回生 開講期 曜日・時限 講義担当者氏名 職名 開講部局名 使用言語
東アジアワークショップ (アジア研究) 学部大学院共通 学部3回生から
大学院全回生
前期 月5 落合 恵美子/安里 和晃 文学研究科教授・准教授 文学 日英併用
次世代グローバルワークショップ(アジア研究) 大学院のみ 大学院全回生 後期集中 集中 落合 恵美子/安里 和晃 文学研究科教授・准教授 文学 英語